共生OFFICE
共生OFFICEのご案内
名前の通りOFFICEです
共生OFFICEでは、身体障害の人を中心に、法人の会計や給付金、労務など一手に引き受けています。他にも他団体の会計やイベント企画、運営などパソコンを使った事務中心です。
働く障害者も、元銀行員や不動産の営業マン、フィナンシャルプランナーや保険外交など色々な経歴の持ち主で、企業では働き続けることができなかった人が多いです。
日々合わない現金や数字とにらめっこ、提出日に追われるなど、まさに一般のOFFICEそのものです。
※共生OFFICEの中に共生シンフォニーの法人本部もあります。
働く障害者も、元銀行員や不動産の営業マン、フィナンシャルプランナーや保険外交など色々な経歴の持ち主で、企業では働き続けることができなかった人が多いです。
日々合わない現金や数字とにらめっこ、提出日に追われるなど、まさに一般のOFFICEそのものです。
※共生OFFICEの中に共生シンフォニーの法人本部もあります。
事業所名 | 共生OFFICE |
所在地 | 〒520-2144 滋賀県大津市大萱7-6-43 びわこ共生モール2F TEL : 077-543-1111 FAX : 077-548-8783 MAIL : k-office@cap.ocn.ne.jp |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定員 | 10人 |
事業内容 | ● 障害者自立支援法に基づく障害福祉サービスA型 ● 事業と内容 法人や他団体の事務、入力、管理など |
就労継続支援A型におけるスコア表
アクセス
- 〒520-2144 滋賀県大津市大萱5-6-8 「まちかどプロジェクト」
- 〒520-2144 滋賀県大津市大萱5-6-8 「まちかどプロジェクト」〒520-2144 滋賀県大津市大萱5-6-8
「まちかどプロジェクト」
「まちかどプロジェクト」